こんにちは!
福井県吉田郡永平寺町に事務所を置き、橋梁補修工事や伸縮装置取替・鋼構造物工事などの建設工事を行っている、株式会社保田工業です。
弊社の主力業務のひとつである伸縮装置取替の「伸縮装置」とは、橋に取り付けられている装置です。
しかし聞いただけではどのような装置なのか、なぜ取り替えが必要なのか、いまいち伝わらないかもしれません。
そこで今回は、伸縮装置を取り替える理由についてご紹介したいと思います!

伸縮装置とは?

車両などで橋を通るとき、一定の間隔で「ガタン」と揺れることはありませんか?
その理由は、橋に取り付けられた伸縮装置の上を車両のタイヤが通るから。
この伸縮装置が橋に取り付けられているのは、さまざまな理由で橋がわずかに変形したときにその変形を吸収し、どんなときも同じように安全に車両が通れるようにするためです。
橋が変形する?と驚かれるかもしれませんが、車両の通過による軽微な振動や真夏・真冬などの温度変化、地震などによって、常に橋は変形しています。
伸縮装置がないと、変形した際の力が逃げる場所がなく、ひび割れや劣化の原因となり、車両や人の通行の妨げになってしまいますから、伸縮装置は橋に必須の部分といえます。

伸縮装置も劣化するため取り替えが必要

橋の変形を防ぎ車両や人が通行しやすくするために必要な伸縮装置ですが、伸縮装置自体も徐々に劣化していきます。
素材によって寿命は異なりますが、鋼製の伸縮装置であればおよそ40年、ゴム製の伸縮装置は15年ほどで取り替えの時期を迎えると考えられるのです。
伸縮装置の取り替えは橋を建て替えるのに比べて、とても簡単・安価に行えます。
橋の寿命を延ばすためにも、伸縮装置の取り替えは定期的に行う必要があります。

土木工事スタッフを募集中!

ここまで伸縮装置について・その取り換えの必要性についてご紹介してきました。
株式会社保田工業では、橋梁補修工事や伸縮装置取替などを行う土木工事スタッフの求人募集を強化しています!
土木工事は、成果が目に見えて実感できるため、とてもやりがいのある仕事です。
働くことを通して社会に貢献したい方、インフラを守る仕事をしたい方は、ぜひお問い合わせください!

橋梁補修工事・伸縮装置取替なら保田工業へ!

橋梁補修工事や伸縮装置の取り替え・交換なら、保田工業へお任せください!
豊富な経験と確かな実績で、ほかでは断られるような難しい業務でも確実に行います。
まずはご相談ください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


福井県の橋梁工事・補修補強・モルタル吹付は(株)保田工業
〒910-1127 福井県吉田郡永平寺町松岡吉野堺10-66-2
TEL:0776-61-6044 FAX:0776-61-6055